副業 PR

副業で月300万円稼ぐ一日ってどんな感じ? 僕のケースを紹介します!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはJOJOです! 東京23区でアパート5棟40部屋の大家をしています。

現在僕には会社員の他に次の副業収入があります。

  1. 不動産投資:300万円/月
  2. ブログ:50万円/月
  3. セミナー講師:10万円/月

毎月合計で350万円以上稼いでいます。

正直、会社員の給料よりも全然多いのでもはや副業といえないかもしれません(^-^;)。

先日、銀行に確定申告書を提出しに行ったら、銀行員の方にも驚かれてしまいました。

どこにそんな時間があるんですか? 寝る暇ないんじゃないんですか?

でも、実際は僕は毎日8時間は寝てるんです。というより、寝るの好きなんですね。

じゃあ仕事してないかと言うと、平日は会社員やってます。

勤務時間は8時間で、だいたい毎日1時間くらい残業します。

そのため、睡眠を削ったり、会社の仕事の手を抜いて副業しているわけではありません。

短時間でサクッと副業して毎月350万円以上稼いでいるわけです。

今回は僕の平日の流れを紹介しながら、短時間の副業で稼ぐ方法を解説したいと思います。

僕の一日(平日)

僕の平日のスケジュールはだいたい次の通りです。

月に1回ほどの海外出張を除けば、ほぼこのスケジュールに沿って生活していることになります。

起床~朝食(7:00~8:00)

朝起きるのは7:00くらいです。

以前は睡眠を削って朝6:00に早起きしていたのですが、結局は週末に疲れが溜まって昼まで寝てしまってました。

そのため、今は無理のない感じで朝7:00に起きてます。

それから1時間くらいゆっくりと朝食を取ります。

朝起きて最初にすることは番茶をいれることです。

そして番茶を飲みながら、甘納豆かチョコレートを少し齧ります。

一日の中で、一番リラックスしている時間です(*^-^)

その後、奥さんが作ってくれる朝食を食べます。

だいたい、中学校に行っている長男のお弁当の残りですね。

Twitter/ブログ執筆(8:00~9:00)

朝食の後は文章執筆タイムです。

最初にtwitterを数個つぶやくことが多いです。

twitterの短文を適当につぶやいているうちに、徐々に文章を書くモチベーションが上がってきます。

これは心理学で言うところの「作業興奮」というみたいですね。

いきなりブログのような長文を書こうとすると、なかなかモチベーションがわきません。

そんな時は、簡単な作業から行うと良いみたいです。

嫌々でもまずは手を動かしてみる、面倒でもとりあえずやってみるという事が、実はやる気を出す1番のコツのようです。

例えばメンタリストのDAIGOさんは毎朝仕事に取り掛かる前に机を掃除するみたいです。

僕の場合は、twitterの投稿しているうちに、徐々にやる気が出てきますね。

それから長文のブログ執筆に移ります。

そして45分くらい集中して記事を書きます。

以前、仕事が終わってからブログを書いたこともあるのですが、頭が働かず、論理破綻しまくりの文章しかかけずに辞めてしまいました。

そのため、今は朝の一番頭が冴えている時間帯にしか文章を書きません。

僕はブログの1記事を書くのにだいたい4時間くらいかかります。

そのため、平日5日間かけて一つの記事を仕上げるという感じです。

不動産投資(9:00~9:30)

9時からは不動産投資活動を行います。

僕が行っている不動産投資活動は次のどれかです。

  1. 銀行との交渉
  2. 管理会社・リフォーム会社への指示
  3. 物件検索

一番メインなのは銀行との交渉ですね。

僕が朝9:00から不動産投資活動を行うのは、銀行の窓口が9:00に開くからです。

朝一で銀行の支店を訪れて新規融資の申し込みを行ったり、電話で融資状況のヒアリングを行います。

僕は昼間は会社員をしているので、仕事中に銀行と連絡を取ることができません。

そのため、9:00~9:30の30分一本勝負で、集中的に銀行との連絡を終わらせるようにしています。

ちなみに、通帳の記帳や、振り込みといった作業は奥さんに一回500円でお願いしています。

朝の貴重な30分を事務作業に使うのはもったいないですからね。

奥さんからはブウブウ文句言われてますけど(^-^;)

空室があれば、管理会社に入居者募集の指示を出したり、リフォーム会社に見積もりを依頼したりします。

ほとんどメールでのやり取りが中心です。

管理会社やリフォーム会社の担当者とは既に顔見知りですので、会って話すことはほとんどありません。たまに電話するくらいですね。

空室がないときは、だいたい不動産ポータルサイトで物件や土地を検索しています。

僕の場合は、次の条件に絞って検索しています。

  • 東京23区の収益物件(一棟)もしくは土地
  • 駅徒歩10分以内
  • 築年数30年以内
  • 価格2億円以内
  • 7日以内の新着情報

初心者の頃は自分の投資スタンスが決まっていなかったので、毎日様々な条件で検索していました。

戸建、区分マンション、一棟もの…

東京、首都圏、関西、福岡…

条件が絞り込めていないため、毎回検索すると1時間くらいはあっという間に経っていました。

今は、投資スタンスが明確になったので、自分の守備範囲以外の物件はまったく検索しません。

そのおかげで、毎日10分くらいしか物件検索に時間がかからないようになりました。

通勤(9:30~10:00)

僕は職場まで自転車で通勤しています。

混んでいる電車が嫌いなのが理由ですが、毎朝自転車を30分漕ぐのはとても気持ち良いんですよ。

ちなみに、僕は自転車通勤ができるエリアに絞って住む家を探しました。

会社は都心にあるため、自宅も都心に近いエリアとなります。

当然、家賃(住宅ローンの支払い)は大きくなりました。

ただ、その御蔭で通勤にかかる時間は最小限に抑えることができて、副業に使う時間を捻出することができました。

その結果、副業で稼げるようになったので、多少増えた住宅ローンも無事に支払うことができています。

『副業をやりたいけど、時間がない!』と悩んでいる方は、まずは最初に職場の近くに住んで通勤時間を削減することを強くオススメします。

仕事(10:00~19:00)

だいたい9時間くらい会社にいます。

会社にいる間は、会社員の仕事に集中します。

基本的に残業は1日1時間以内と決めているので、必死に仕事します。

仕事に集中するコツは、スマホを目に見えない場所にしまっておくことです。

僕は仕事中はスマホをリュックの中にしまい込んでいます。

そしてお昼休みの時に一回だけLINEやメールをチェックします。

以前は個人のスマホを会社の机の上に置きながら仕事していたのですが、どうしてもスマホが気になって仕事に集中できませんでした。

ちょっと疲れると自然とスマホをチェックしてしまったりします。

もちろんスマホをチェックするのはわずかな時間なのですが、何回も繰り返すと結構な時間になります。

そのため、早く帰るために仕事中はスマホは観ないことにしました。

あと、仕事を効率的に行うためのルールとしては、メールチェックの時間帯を決めることです。

僕の場合は出社してすぐ30分、昼食後の30分、帰宅前の30分の合計3回でまとめてメールチェックを行うようにしています。

それ以外は資料を作ったり、会議に出たりしてメールは見ないようにしています。

メールはまとめて処理したほうが絶対に効率が良いです。

夕飯(19:30~20:30)

夕飯は基本的に家族と一緒に家で食べます。

僕は平日はお酒を飲みません。

理由は、夕飯の後に軽い運動をしたいからです。

お酒が嫌いな訳ではないのですが、僕の場合はお酒を飲むよりも運動するほうがストレス発散できて気持ち良いのです。

お酒を飲むのも好きなのですが、運動せずにお酒飲んじゃうと、次の日に身体がもっさりしちゃうんですね。

一方で運動した後で寝ると、熟睡できますし、翌朝スッキリ目覚めることができます。

ジョギング(20:30~21:30)

だいたい近所の運動公園をぐるっと回ってきます。

距離にすると5kmくらい、走っている時間は30分くらいです。

ジョギングの習慣は10年くらい続いているので、面倒くさいとか一切思いません。

むしろジョギング後の爽快感を知っているので、楽しんでやっています。

読書(22:00~23:00)

ジョギング後はお風呂に入って、それから寝るまでの1時間くらいは読書しています。

歴史小説を読んでいることが多いですね。

最近だと北方謙三の『史記』にハマってます。

北方謙三はハードボイルド作家なんですが、中国の歴史小説も多く書いています。

三国志とか水滸伝も名作ですね。

登場人物がどれもめっちゃ男前でカッコ良いです。

彼の歴史小説を読みながら『僕もこんな男(漢)になりたい!』と夢想しています。

あと内緒ですが、エッチな描写も沢山あるので興奮します(*^-^)

読書の時間を捻出するために、僕が行っていることは次の2つです。

  1. 家にテレビを置かない
  2. スマホにはニュース/twitter/Youtubeアプリを入れない

我が家にはテレビはありません。

テレビは最大の時間泥棒です。

そのため、家族の反対を押し切って、テレビを捨てました!

世間の話題に疎くなるというデメリットはありますが、それ以上に自分の時間が増えるというメリットは大きいです。

情報収集はネットを見れば十分ですからね。

あと、スマホを見る時間も極力減らします。

LINEやメールの簡単なチェックは行いますが、ダラダラとスマホを見ることはありません。

そのためには、スマホから一切のニュース/twitter/Youtubeアプリを削除しました。

特にtwitterとYoutubeは見だすとキリがありません。

1時間くらいあっという間に過ぎていきます。

そのため、僕はスマホではtwitterとYoutubeは見ないようにしています。

どうしても見たい場合は、パソコンで見るようにしています。

睡眠(23:00~7:00)

僕は睡眠は8時間取るようにしています。

睡眠を削って無理をしても、仕事や副業のパフォーマンスが落ちるのでオススメしません。

しっかり眠って、短時間で成果を上げるように意識しています。

資産を作る副業に特化する

今まで見てきたように、僕が平日副業に使っている時間はたったの1.5時間です。

休日はもう少し長い時間を副業に当てていますけど、せいぜい一日3時間くらいです。

いくら文章書くのが好きといっても、3時間以上もブログ記事を書いていると疲れますからね(^-^;)

そんな短時間作業で、なんで月350万円も稼げるんだよ!

と思うかもしれません。

僕がわずか一日1.5時間の作業で稼げている理由は、『資産を作る副業に特化しているから』です。

副業には2種類あります。

  1. 自分の時間を切り売りすることで対価を得るもの
  2. お金を生む資産を作るもの

僕は不動産投資、ブログ、セミナー講師という3本の副業を行っていますが、不動産投資とブログは『お金を生む資産を作る副業』です。

副業と言うと、本業とは別のアルバイトを想起する人も多いと思いますが、それは『自分の時間を切り売りすることで対価を得る副業』の代表例といえます。

つまり、お金を稼ぐためには、それだけ多くの自分の時間を提供する必要があります。

時間は有限ですから、『自分の時間を切り売りすることで対価を得る副業』で稼げる金額はたかが知れています。

正直アルバイトして稼ぐくらいなら、本業の会社員を頑張って出世を目指した方が効率的だと思います。

一方で、『お金を生む資産を作る副業』の場合は、収入は青天井です。

お金を生む資産を作るのに多少の時間はかかりますが、一回資産を作ってしまえば、寝ている間もお金を稼いでくれます。

イメージしやすいのは不動産投資ですね。

収益不動産を購入して、人に貸し出します。

収益不動産を購入したり、入居者を探す手間は必要ですが、満室になってしまえば後はチャリンチャリンと毎月お家賃が振り込まれます。

一方でブログも『お金を生む資産を作る副業』の一種です。

facebookやtwitterのようなSNSでは、情報は一瞬流れてすぐに消えていきます。

一方でブログは記事が資産として残るのです。

記事をサーバーに書き溜めておけば、検索エンジン経由で継続したページビューを見込むことができます。

ブログに貼った広告がクリックされたり、広告経由で商品が購入される対価として広告主から報酬を得ることができます。

不動産投資もブログも一度資産を作ってしまえば、後は自動的に収入を生んでくれます。

そして、収入は青天井に増やすことが可能です。

なぜならば収入は時間に比例するのではなく、資産に比例するからです。

僕が一日わずかしか作業しないにも関わらず本業以上に稼げているのは、資産を作ることにフォーカスして副業を行ってきたからです。

ただし、不動産投資もブログも最初は思うように稼げません。

お金を生む資産を作る副業』の難しさは、『正しいやり方をしないと、いくら時間をかけても一円もお金を生まない』ことです。

不動産投資に関して言うと、稼ぐどころか大損するリスクとも隣り合わせです。

ブログの場合は、自分の時間を消費するだけですみますが、不動産投資の場合は多額の頭金を失ってしまう可能性があります。最悪のケースは借金だけが残ります。

そのため、『お金を生む資産を作る副業』にチャレンジする場合は、しっかり勉強して『稼ぐための知識・ノウハウ』を身につける必要があります。

そして、焦らずじっくりと『稼ぐための知識・ノウハウ』を身につけ、その上で努力できる人が初めてお金を生む資産を作り上げることができるのです。

僕は不動産投資とブログは誰にでも再現性のある副業だと思います。

僕自身、特別な能力があるわけではありません。

書籍やネット上の情報を研究したり、セミナーに行って先輩大家さんにアドバイスをもらうことによって徐々に『稼ぐ方法』を身につけてきただけです。

『自分の時間を切り売りすることで対価を得る副業』をしていても、自分の貴重な時間と体力を消費するだけです。

それよりも、時間はかかるかもしれませんが、『お金を生む資産を作る副業』にチャレンジした方が経済的自由は手に入る可能性が高いと思います。

一緒に頑張りましょう!

ちなみに、初心者の方向けに不動産投資のエッセンスを次の記事にまとめておきました。

興味がある方は、読んでみてくださいね。

不動産投資初心者の方へ:最初に読んでほしい記事はじめまして! 不動産投資ブログ「あそぶろ」を運営しているJOJOです。 僕は東京都内で7棟47部屋のアパートを経営している現役の...

収支計算ツールのご紹介

不動産投資で最も大切なことは『儲かる』物件を購入することです。

ただ、物件の利回りや価格だけを見ていても、本当に儲かる物件かどうかは判別できません。

例えば一見、立地が良くて、価格も手頃なので儲かりそうに見えたけど、実際に購入した後に運営経費や税金を考慮すると手残りキャッシュフローが赤字になってしまう物件もあります。

ぶっちゃけネットで検索すると収益不動産は山のように出てきますが、残念ながらほとんどの物件は儲かりません。

儲かる物件かどうかを判別するためには、自分自身で収支シミュレーションを行い、税金を支払った後に残るキャッシュフローの金額を正確に把握する必要があります。

ただ、初心者の方にとって賃貸経営において必要な運営経費を漏れなく計上するのはハードルが高いです。

また日本の税制は複雑なので、収益不動産を購入することによってどれだけ税金が増えるのかを計算するのは至難の技です。

そのため、税金を考慮せずに収益不動産を購入した結果、想像以上の税金を支払うハメになり期待していたキャッシュフローが得られないことも多々あります。

そこで、初心者の方でもカンタンに税引き後のキャッシュフローを計算できるツールを作りました!

Excelを使うことができる方であれば誰でもOKです。

不動産業者から手に入れる販売図面から必要な項目をExcelにインプットするだけで、35年分の税引き後キャッシュフロー及び、売却後の手残り金額が自動計算されます

印刷すればそのまま銀行に提出できる事業計画書にもなります。

手間をかけずに本格的な事業計画書を作りたいという方にオススメです!

JOJO収支計算ツールを詳しく見てみる>>こちら

オススメnote(記事)

融資を制するものは不動産投資を制するといっても過言ではありません。首都圏にある金融機関の最新の融資条件を記事(23,500文字)にまとめました。

金融機関ごとに「借り手の属性、融資金額、金利、融資期間、相性の良い投資手法」を具体的に記載しています。

僕は今まで30行以上の金融機関で融資審査を申し込み、10行以上の金融機関から融資承諾を得てきました。その全ての経験と知識を記事に詰め込みました。

自信作ですので、ぜひ読んでみてください!

noteを読む>> 【首都圏】不動産投資向け金融機関 攻略マニュアル 2021年版

不動産投資向け融資が厳しい今でも、フルローンを引いている投資家の方々がいます。

しかも地主や富裕層ではなく、普通のサラリーマン投資家の方がです。

普通のサラリーマン投資家がフルローンを引くためにできる裏技を記事(4,192文字)にまとめました。

単なる交渉テクニックだけでなく、『銀行が投資家に何を期待しているのか』といった本質的な銀行の思考プロセスを解説しています。

銀行の本音を理解して、フルローンや金利低減を勝ち取りたい方に読んでほしいです。

noteを読む>> 不動産投資でフルローンを引く裏技

関連記事

4つの年収別に最適な不動産投資手法を解説しています。

サラリーマン必見! 4つの年収別に不動産投資戦略を解説します『不動産投資は資産家の人だけがやるものだろう。普通のサラリーマンである自分には関係ない』と思っている方も多いのではないでしょうか。 ...

価格が高騰している今、初心者が取るべき不動産投資戦略を解説しています。

価格高騰の今、不動産投資を始めるならどの戦略を取るべきか『不動産投資を始めたいけれども、今は価格が高くて購入することができない』 初心者の方と話していると、このような悩みを感じている人は...

初心者が不動産投資を始める前に読んでほしい記事をまとめています。

不動産投資初心者の方へ:最初に読んでほしい記事はじめまして! 不動産投資ブログ「あそぶろ」を運営しているJOJOです。 僕は東京都内で7棟47部屋のアパートを経営している現役の...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA