不動産投資 PR

不動産投資家が町おこしの主役に! クローズアップ現代「空き家が収益物件に!? 新時代の活用術」を観て

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはJOJOです! 先日にクロ現では空き家を改修して、社会に役立つ建物として街の再生に一役たっている姿が放映されていました。

例えば、空き家だった京都の町家ですが、オフィス街の近くにある立地を活かして、シェアオフィスに改装しています。フリーランスや、起業家といった若者がこのシェアオフィスを使っており、毎月45万円の家賃収入を生むまでに復活したようです。

改修投資をするのはオーナーではなく、投資家

リノベーションを行ったのは町の不動産会社。空き家のメンテンナスに困っていたオーナーから格安で町家を借り上げ、自分で改装費用を投資することで、シェアオフィスとして蘇らせました。

空き家を持っている人の中には、貸し出せば収益化できることがわかっていても、改装する投資には二の足を踏む方も多いです。

いくら戸建賃貸が人気だからと言っても、ボロボロの設備のままでは借りてはつきません。そのため、少なくとも数百万単位での先行投資が必要になります。

そのため、投資を毛嫌いするオーナーは、空き家をそのまま放置しがちです。

それをこのような不動産会社や投資家がオーナーに代わって再生するというのはとても有効なスキームだと思います。

オーナーにしても空き家にするよりは確実に家賃収入が入ってきますし、何よりも自分の物件がプロの手によって蘇り、町に貢献できるのです。

また、不動産投資家にとっても、物件を一から取得するよりは、改装費だけの投資で高い収益を上げることが出来るため、割の良い投資になります。

このようにオーナー、不動産投資家両方にとってWINWINになるスキームなのです。

地域にも貢献できる古屋再生

その他にも、町の不動産投資家、工務店、建築士が街づくり会社という小さなチームを作って、空き家になったトンカツ屋の家屋をまるごと借り上げていました。

そして、古い建物の良さを活かしながら一階は地域住民のためのカフェ、二回は民泊用の宿泊施設として運営しています。

街づくり会社は建物の改修費用を全額負担する。オーナーも2年半の間家賃収入を諦めて、事業が軌道になるのをサポートする。

こうして、投資家とオーナーの二人三脚によって、空き家の再生事業が成り立っています。

空き家が収益を生む物件に変身するのは投資家やオーナーにとってのメリットがあるだけではありません。

そこに住む地域住民のみなさまにとっても大きなメリットが有るのです。

空き家のままですと、防犯・防火上の問題もあり、第一街の活気を残ってしまいます。

それが、カフェや宿泊施設として蘇ることによって、人が集まります。そして、街の活気を取り戻すための力になるのです。

タワマンは街の個性を無くす

最近、街づくりというと、駅前の古い家や商店を全て壊して更地にし、そこにタワーマンションを建てるやり方が流行っています。

代表例が武蔵小杉ですね。また、最近では武蔵小山駅前も同じように再開発がされています。

このやり方ですと、個性のある商店が入り込む余地がありません。タワーマンションの商業棟に入居できるテナントは、資本力のある大手チェーンでしか事実上無理です。なにせ賃料がバカ高いですから。

もちろん、テナントにタダで入居できる昔からの商売をしている地権者の方もいたりするのですが、高額な家賃収入を提示されると、考えが変わります。

自分で苦労して商売を再開するよりも、大手チェーンに貸して家賃収入で暮らしたほうが楽で儲かるなと考えてしまうのです。

こうして、最近の再開発のやり方だと、昔ながらの街の景観が破壊され、大手チェーンばかりの画一的な街になってしまうのです。こうした街は個性を失い、どこも同じような街になってしまいます。今の武蔵小杉に個性がないのと同じように。

不動産投資家が町おこしの主役になる!

一方で、今回クロ現が紹介した古い家屋をそのまま再利用するやり方ですと、街並みはそのまま維持できる。

それぞれの家屋ごとにオーナーが異なるので、個性豊かな商店やテナントが入居する。

そして、そのことが街の活気を一層刺激することになるのです。

僕たち不動産投資家が中心となって、街づくり・地域おこしを担っていく。考えただけでワクワクします。

僕もいつかは自分の好きな街でこのような再生事業を行ってみたいなと思います。

近江商人が言った三方よしの精神:「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の三つの「良し」がバランス良く備わっているのが永続的な商売のキモです。

不動産投資だって立派な商売ですから、この精神は当てはまります。

僕たち不動産投資家は自分が儲けることだけではなく、どうしたら地域に貢献できるかという視点で活躍することが求められます。そうすれば自分の好きな街がもっともっと発展するでしょう。

それって、不動産投資家にとって、何よりも楽しいことじゃないですかね。

関連記事

お金をかけずに不動産投資のノウハウを学ぶ方法

https://asoburo.info/realestate/how_to_start/3590/

初心者が不動産投資を始める前に身につけるべき知識・ノウハウのまとめ記事

不動産投資初心者の方へ:最初に読んでほしい記事はじめまして! 不動産投資ブログ「あそぶろ」を運営しているJOJOです。 僕は東京都内で7棟47部屋のアパートを経営している現役の...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA